☆「健康」へのこだわり・ 素材選びの重要性・・・? ①

★自然素材
 最近住宅の広告や雑誌などで良く見受ける自然素材で建てた家が多く宣伝され紹介されています。
 化学物質の発散が少なく私達、人間に安らぎや癒しを与えてくれる素晴らしい素材です。人にとって無害の状態であるものなので、なるべく手を加えず製品化したものを選びたいですね。
 自然素材の最大の利点(特徴)は呼吸すること、ですから無垢材を使っているからといっても表面をアクリル系の塗料でコーティングしてしまうとせっかくの自然素材が無意味になってしまいます。無垢材を使っているから自然素材住宅と、勘違いしないように!使い方、選び方によっては自然素材の落とし穴にもなります。

★脚光を浴びている住まいの仕上げ材料・・・珪藻土?
 珪藻土自体の利点としては確かにホルムアルデヒド等の有害物質を吸着する性能の高さは素晴らしいものがありますが、有害物質を吸着するということは、「放散する」危険性もあるのです。吸着は限界を超えると有害物質を吸着できなくなり物質を逃がしてしまう可能性もあります。室内の温度が高くなると有害物質の発散も活発になり、最悪の場合、有害物質濃度が部屋の制限値を超える可能性もあります。

★自然素材の落とし穴?
 珪藻土は、そのまま壁に塗れないので壁に塗るために、樹脂や溶剤を混ぜることが必要になります。この樹脂や溶剤が曲者で有害物質を発生する可能性がある材料なのです。ビニールクロスも同様です。健康を重視した住宅では、珪藻土の有害物質吸着効果に頼るより室内換気に気を使う方が、健康的な住宅の考え方だと思います。
                 
★有害物質を発生しつつ有害物質を吸着している、いわば相反する事を行っているという事で、ビニールクロス
 仕上げより安全とは言えますが、それ以上に有害物質をなくす健康素材ではない様な気がしますが、材料の質感や触り心地等、精神的、健康的効果は期待できる壁仕上げ材だと思います。当社は室内壁仕上げ材に呼吸する
健康塗り壁「ダイアトーマス]を採用しています。(ダイアトーマスの事をもっと知りたい方は本ページへ)

★当社の健康へのこだわり
 私は、自然素材を使っているから健康にいいとか?換気システムで室内の空気をきれいにしているから、快適な家だといった考え方は、その家に住む人の健康を本気で考えて家づくりをしているとは思えません。シックハウスとなる原因の素材例えば、新建材の床材、断熱材、ビニールクロスの壁材などは使わず、無垢材・天然素材を使い、家具や家庭用品から出る化学物質は吸着分解する壁材を採用して物質を室内に放散させないシックハウス対策をしています。
 

アーベルホーム園畠建設は静岡県静岡市葵区を中心に、大工の棟梁が自ら選んだ自然素材をふんだんに使い、一棟一棟真心込めた健康木造住宅を建てる建築工務店です。
主な施工エリア:静岡市(葵区・清水区・駿河区)・藤枝市・焼津市・島田市 ほか